「DMM(FANZA)の支払いってクレジットカード以外に何があるの?」
「PayPayやビットキャッシュで払える?」
「バレない方法で楽しみたい!」
FANZAはクレカ以外にも多彩な支払い方法が揃っていて、サービスごとに使えるカードが違うのも特徴です。
コンビニ払い、電子マネー、スマホ決済、後払いまで、あなたの状況にぴったりの決済が見つかります。
この記事では、FANZAの支払い方法をざっくり解説しつつ、詳しい手順は個別記事でチェックできるガイドをお届けします。
FANZAの支払い方法、どんな選択肢がある?
FANZAでは、クレジットカード以外にもいろんな支払い方法が使えます。
まずはどんな選択肢があるのか、簡単にまとめてみましょう。
支払い方法 | 特徴 | 支払いのタイプ |
---|---|---|
クレジットカード デビッドカード | 即時決済で手軽 | 直接支払い可能 |
キャリア決済 | 携帯電話の料金と合算して支払い | d払い・auかんたん決済・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い |
DMMプリペイドカード | コンビニで購入できる | DMMポイントにチャージ |
DMMポイント | 多彩なチャージで柔軟 | ファミペイ、LINE Pay、Suica、Edy、メルペイ、 あと払いペイディ、楽天ペイ、Amazon Pay、銀行振込、 コンビニ支払い、ビットキャッシュ、WebMoney、 PayPal、Amazon Pay、PayPay、DMMプリペイドカード |
直接支払うものとDMMポイントにチャージして支払うものがあります。
DMMポイントにチャージできる支払い方法がとても多いので、幅広い支払いが可能です。
クレジットカードが使えないサービスに注意
FANZAではサービスごとに使えるクレジットカードが違うので要注意です。
たとえば、FANZAブックス、FANZAブックス読み放題、FANZA同人は「JCB」と「DINERS」のみ対応で、VISAは使えません。
一方、アダルトオークションやFANZA出会いは「VISA」と「JCB」のみ。
もし「VISAが使えない!」と困ったら、DMMプリペイドカードやビットキャッシュに切り替えるのがおすすめです(後ほど紹介)。
DMMやFANZAの支払いはバレない?
「家族にバレたくない」「クレカ明細に残したくない」という方、FANZAならクレカ以外でバレにくい方法がたくさんあります。
例えば、コンビニ店頭支払いは現金でDMMポイントをチャージするだけ。レシートも「コンビニ決済」としか出ないから安心です。
また、ビットキャッシュはコンビニで買える電子マネーで、ポイントチャージ画面にIDを入力するだけで完了。
バンドルカードならスマホで匿名発行できてクレカ代わりに使えます。
どれも明細に「FANZA」と出ないから、プライバシーを守りたい人にぴったりです(後ほど紹介)。

クレジットカード以外のおすすめの支払い方法
1.バンドルカード(VISA)
バンドルカードは、電話番号さえあればアプリで年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカードです。
アプリをダウンロードするとすぐに、ネット決済で使うことができるVisaプリペイドカードが発行され、通常のクレジットカードと同じように使うことができます。
↓バンドルカードのアプリ
アプリを入れる⇒電話番号を生年月日を入力⇒バンドルカードにチャージ⇒FANZA(DMM)にクレジットカードとして登録という流れです。
チャージ方法はクレジットやコンビニ払い、銀行ATMなどからチャージできます。
- バンドルカードアプリをインストール
- バンドルカードにチャージ
- バンドルカードをFANZA(DMM)のクレジットカードとして登録
という流れになります。
バンドルカードはクレジットカードとして登録できるので、FANZAライブチャットの「クレジット会員登録で1,000円分無料ポイント」などの特典も受け取ることができます。
前述したようにFANZAブックス、FANZAブックス読み放題、FANZA同人は「JCB」と「DINERS」のみ対応で、VISAは使えません。
バンドルカードもVISAなので上記サービスでは利用できない点に注意!

2.BitCash(ビットキャッシュ)
BitCashは大手コンビニやドラッグストアなどでも購入する事ができるプリペイド式の電子マネーです。
購入できる場所はファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ポプラ、ココカラファインなど大手コンビニやドラッグストアです。
↓BitCash(ビットキャッシュ)
このビットキャッシュの裏面には「ひらがなID」という文字列が書かれています。
このIDをDMM(FANZA)のサイトで入力することで、入金(チャージ)することができます。
- コンビニでチャージしたい金額のBitCashカードを購入
- DMM(FANZA)でひらがなIDを入力してDMMポイントをチャージ

3.コンビニ店頭支払い
その名の通りコンビニで料金を支払い、支払いした分だけがDMM(FANZA)ポイントとしてチャージされる仕組みです。
- FANZA(DMM)でチャージする金額とコンビニを指定する
- 指定したコンビニの端末(ロッピーやファミポートなど)で申し込み券を出す
- 出てくるレシートをレジに持っていき支払い
- チャージ完了
という流れになります。

4.Paidy(ペイディ)
Paidyはメールアドレスと携帯番号だけで決済完了するシステム。
- Paidyアプリをインストール
- メールアドレスと電話番号を登録
- 支払い方法を選択
- DMM(FANZA)でDMMポイントをPaidyで購入
という流れになります。

5.PayPayや楽天pay、d払い
PayPayや楽天pay、d払いでDMM(FANZA)ポイントをチャージする方法です。
- DMMポイントチャージページでPayPayなどを指定
- 金額を指定
- 支払い元のページでログインして支払いを確定
という流れになります。

6.DMMプリペイドカード
DMMプリペイドカードはコンビニなどで購入できるDMM用のプリペイドカードです。
色々な金額のDMMプリペイドカードがあるので好きな金額のカードを購入してください。
カードの金額としては以下のような種類があります。
- 2000円カード
- 5000円カード
- 1万円カード
- バリアブルカード(2000~5万円の範囲で、好きな金額を指定し購入可能)
DMMポイント購入ページでDMMプリペイドカード裏面のPINコードを入力するだけでチャージされます。

以上DMM(FANZA)での支払い方法でした。
■FANZA動画 ※初回限定クーポン配布中!
⇒https://www.dmm.co.jp/digital/
■FANZA TV(月額550円で対象アダルト動画見放題)※14日間無料お試しあり
⇒https://www.dmm.co.jp/pr/premium/welcome/
■FANZA同人 ※最大95%OFFキャンペーン開催中
⇒https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/
■DMMブックス ※初回90%OFFクーポンあり
⇒https://book.dmm.com/
■FANZAブックス ※初回90%OFFクーポンあり
⇒https://book.dmm.co.jp/
■FANZAブックス読み放題 ※14日間無料お試しあり
⇒https://unlimited.book.dmm.co.jp/
■FANZAライブチャット ※初回1,000円分の無料特典あり
⇒https://www.dmm.co.jp/live/chat/
■FANZA通販 ※最大50%OFFキャンペーンあり
⇒https://www.dmm.co.jp/mono/
■FANZA GAMES ※最大70%OFFキャンペーンあり
⇒https://dlsoft.dmm.co.jp/
コメント